あとで読む

ASP.NETにおけるイベントドリブンモデルとページライフサイクル(後編)

前編に引き続き、後編の公開です。 ASP.NETにおけるイベントドリブンモデルとページライフサイクル(後編) 前編に比べて後半、いきなりボリュームがアップしたような。。。 ASP.NETで開発する上では知っていて当然のことなんでしょうけど、 ページライフサ…

ASP.NETにおけるイベントドリブンモデルとページライフサイクル(前編)

VSUG連載に新着のお知らせが出ていました。今回の内容はASP.NETでのイベント発生とプログラミングにおける注意点のようです。 Visual Studio User Group 連載 ASP.NETにおけるイベントドリブンモデルとページライフサイクル(前編) 私はクラシックASPもWindow…

Ruby開発者のためのiKnow! API入門

先日(10/15)公開されたiKnowのAPI関連でこんな記事を見つけました。 Ruby開発者じゃないですけど。。。http://d.hatena.ne.jp/asa0808/20081016/1224156482 Ruby開発者のためのiKnow! API入門 (codezine) 関連URL iKnow! Developers Wiki iKnow! RubyGemサ…

Microsoft Robotics Studioのタンディ・トローワー氏インタビュー

ネタ元:Microsoft Robotics Studio(mixiコミュニティ) ロボティクスを子供でも使える技術にすることを目指す〜Microsoft Robotics Studioのタンディ・トローワー氏インタビュー (2008/10/23 15:20) 正式版が11月リリース予定だそうです。今週末はもう11…

LINQ to XMLの基礎(後編)

前編に引き続き後編が公開されたようです。 (http://d.hatena.ne.jp/asa0808/20081009/1223563424) 後編ではLINQ to XML による更新とその注意点などが解説されています。 LINQ to XMLの基礎(後編)/(VSUG連載) ハローウィン問題ってはじめて聞きました。こ…

Kanban Systems

http://jamesshore.com/Blog/Kanban-Systems.html The Art of Agile Developmentの著者James Shoreさんのブログのようです。入門記事とかかれていましたが、私に読めるでしょうか。。。The Art of Agile Development: Pragmatic Guide to Agile Software Dev…

ノーベル化学賞・下村脩氏の息子は世界的なハッカー

ネタ元:やじゅさんブログ:ノーベル化学賞・下村脩氏の息子 下村務さん 史上最悪のハッカー」を追いつめた日本人(国際フリージャーナリスト大野和基 現地取材リポートの裏側) ノーベル化学賞・下村脩氏の息子は世界的なハッカー、映画題材にも。(Narinari.c…

日本にノーベル賞が来た理由

ネタ元:ishisakaさんmixi 日本にノーベル賞が来た理由(NB online) 日本人だ〜って喜んでるだけじゃだめなのですね。。。

LINQ to XMLの基礎(前編)

VSUGのサイトでid:karuakunさんの記事が公開されています。 VSUG連載:LINQ to XMLの基礎(前編) たしかに気がつくと周りにXMLファイルいっぱいですね〜 たぶん、次のプロジェクトで使うんだろうな。LINQ to XML。 LINQ to XMLの基礎(後編)はまだ見れない…

クラウドコンピューティング

id:naoki0311さんのところで発見。 「Windows Cloud」の正式名称、「Windows Strata」に決定か 「Strata」とはマイクロソフトのクラウドOSプラットフォーム こちらもあとで読もう。 MSのバルマーCEO、「Windows Cloud」の詳細に言及 MSのバルマー氏、「Windo…

Mono 2.0 リリース

UNIX系OSで.NETを動作させるランタイム「Mono 2.0」リリース

ノーベル物理学賞

ノーベル物理学賞、素粒子研究の日本人3氏に(朝日新聞社)日本人3氏にノーベル物理学賞 小林、益川、南部氏(中国新聞) 日本人3人ってすごいですね〜 小柴さんと田中さんは2002年だったのですか。 「物質をつくる素粒子になぜ質量があるのか」 ・・・ 昔…

久しぶりにi-Knowにログイン

してみるとなんだか画面の雰囲気が変わってるし、 いつのまにかmixiのIDでも登録できる模様。 しかも、お笑い英語道場? 学習コース診断? BookMarklet??何やらたくさん増えてて、ついてけてません。。。 でも、こういっただんだん進化していくサービスっ…

ライトニングトーク

今回のライトニングトーク参加にあたり参考にした記事。 やる前に読んだ時と、実際に経験した後に読み返して思ったことを あとからまとめたいと思います。 5分で絶対にわかるテクニカルトーク ライトニングトークの極意教えます

MSDNマガジン8月号 いろいろな場所へ ロボットが教えてくれること

id:naoki0311さんから教えてもらいました。いろいろな場所へ ロボットが教えてくれること http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc748660.aspx WiMoとはWindows Mobile携帯電話とレゴブロックからできているロボットのようです。そして、 はんだごては…