第 82 回MSDNオフラインセミナー Windows Live Gadget 開発

今回参加してきたのはこちら。
第 82 回 MSDN オフラインセミナー「Windows Live Gadget 開発とマイクロソフト社内展開事例のご紹介」

お恥ずかしながら、せっかくVistaパソコンを持ちながらも標準以外のガジェットを使ったことなかったんです。。。
(えぇ。既存ガジェットのダウンロードすらも。。。)


そんな私でも、初級編だけあって、とてもわかりやすい解説でした。
なにやらガジェットの中身はXXX.xmlと○○○.htmと△△△.png(画像ファイル)から構成されているようです。
(複雑なものは□□□.jsとかも必要らしいですが。)

凝ったことはできなくとも、まずは以下のたった5ステップで
あなたのVistaパソコンのサイドバーにもHelloWorldが表示できてしまいます〜


ステップ1.以下のフォルダの下にガジェット用フォルダを作成。
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar\Gadgets

(サンプルではHelllo.gadetフォルダを作成している)
例)C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar\Gadgets\Hello.gadget


ステップ2.ステップ.1で作成したフォルダ(Hello.gadget)の中にイメージ用フォルダを作成する。
例)C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\WindowsSidebar\Gadgets\Hello.gadget\images


ステップ3.ステップ1.で作成したフォルダ(Hello.gadget)の中にHelloWorld.htmlとgadget.xmlを作成。
(コードはこちらを参照にして下さい。)


ステップ4.ステップ.2で作成したフォルダ(images)にサンプル画像(background.png)を作成する。
ステップ5.サイドバーから「ガジェットの追加」で「ハローワールド」を追加します。

サンプル画像はこんな感じ。

あら。なんて簡単♪


詳細はこちら
本日より日本語サイトが提供されたそうです。

こちらWindows サイドバー ガジェット サンプルの説明がされています。(日本語)
サンプルガジェットのダウンロードはこちらから。


こちらからはWindows SDK for Windows Vista (ISO ダウンロード)がダウンロード可能です。


【Gadgetの配布方法】

1.ガジェットフォルダ(上の例でいうとHello.gadget)をZip圧縮します。
2.拡張子を.zipから.gadgetへ変更します。


Webの公開先:
http://gallery.live.com/home.aspx

こんな本を参考にすれば私にもできるでしょうか。。。

WindowsVistaガジェットプログラミング

WindowsVistaガジェットプログラミング